数日前にヒョウが降ってから、少し涼しくなっています。。。

「ゴルフボール大でした」と、冷凍庫に保管されていたらしきヒョウが
ゴルフボールと一緒にニュース画面に映し出されていましたが、
それが降っていた時は、ガン!ゴン!!と屋根に当たる音が本当にすごくて
どこかに穴があくかも?!

なんて思ったほどで。。。(笑)
降り出してすぐのころ。 ゴルフの打ちっぱなし場みたいに
白い丸いヒョウがピョンピョンはずんでいます。

ほとんどのものが地面にぶつかると同時に割れてしまうので、
大きさはだいぶ小さくなってしまいます。大きいままのがあれば、
ちょっと拾ってみたかったです。。。(^^)

ヒョウが降ると一気に温度が下がって、寒いぐらいに涼しくなるので
それまでの暑さが緩和されて、ちょっぴりありがたい一面も・・・♪

この8月は本当に色々なものが動いていて、
経済などでも、様々な形で目に見える動きがたくさん起きてきていますね。
自然も人間も経済活動も、太陽活動に大きく影響されてもいるので、
大型フレアが出ている今はなおさらのことかもしれません。。。
報道規制されていることもあり、表メディアでは本当の情報というのは
出にくいという現実がありますが、、、そこはネット時代☆
ここでもご紹介してきたように、やはりかなり核心に迫る情報を出されている
ブロガーさんも
いますので、古い時代のシステム終了に伴って起きてくる事象に驚き翻弄されないためにも、
そうした方たちが発信する情報にも、ぜひ耳を傾けていてほしいですね^^
そんな大転換期の真っ只中でもしっかりとつながっていたいのが、
何よりもまず「自分自身」です。。。☆
人の魂意識は、おへその下9センチあたりの奥にある
臍下丹田(せいかたんでん)と言う所にあります。
昔から、賢者や修行僧などがもっとも大切だと言い続けてきたこの部分には、
それだけの秘密があり、ここに気が満ちてしっかり安定している人ほど
宇宙にもきちんとつながることができているからなんです。
ここがしっかりと充実していると自分軸になり、心も落ち着いて
邪気にも入られにくいですし、勘も精妙に冴えてきます。
雑念が多い時には気が頭に上がってしまい、この丹田には気が空っぽになりますが、
そんな状態ではエゴも強くなりますし、そうした肉体状態では、
霊性を上げることからは程遠くなってしまいます。
呼吸法などでは、お腹に圧力をかけることで臍下丹田を鍛えるものが多いですが、
これを読んでいるこの瞬間でも、雑念を止めておへその下の奥に意識を向けると、
多少でも上がった気はスーッとそこに移動していくのです。
実は私自身、心の揺れやすかった時代に、ここに気をもっていった時の
心身の抜群の安定感に驚き、昔の人たちがなぜここを重要視していたのかに
深く気づかされてしまったことがあるんです^^
ここは生きている限り鍛え続けておくと良いところなのですが、
やはり最近の色々な物事の流れから さらなる必要性を感じて、
私自身も再びよく取り組んでいたりもします。。。(笑)
ウツの人などは、みぞおちを引っ込めるやり方の腹式呼吸を多くすると
みぞおちが柔らかくなり、回復されることが多いです。
実は私、そういったことを知らずにダイエット目的でみぞおちをへこます
呼吸法をたくさんやっていた頃、みぞおちが柔らかくなっていくにつれて、
気持ちが自然と前向きになる・・・というのを体験したことがあったんですよ~☆
人間の体と言うのは、驚くほど本当によくできていますね(^^)
精神論だけでは、いつも前向きにいることや
雑念のない静かな状態でい続けることはとても難しいのですが、
体をそういうふうに変化させていくと、自然と心身が安定してくるのです。
誰でも、何も起きていない時には大丈夫でも、
何か一大事が起きて来た時にはやはりうろたえやすくなります。
だけど、、、
腹式呼吸法などで日ごろから臍下丹田を鍛え、
そこに気をためるようにしていると、
イザと言う時、
自分でも驚くほど冷静に、そして正しい判断を下せるような
心の持ち主に自然となっていることができるんです^^
ここはインナーチャイルド、もしくはホ・オポノポノでは
ウニヒピリがいるところとも言われていますが、
臍下丹田(せいかたんでん)は
心身だけでなく、魂の力もつけてくれる
聖なる場所なんです

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
プライベートのほうが、少し忙しくなっています。
これから数週間、ブログも夏休みにさせて頂きますね(^^)
何かの時には記事を書くかもしれませんし、
メールにはいつでも応対していますので、
よろしくお願いいたします☆
それではみなさんも、
素敵な夏休みをお過ごし下さい・・・♪